1283701 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ナツコとコナツとココナツの日々

ナツコとコナツとココナツの日々

2004年1月~



2004年1月~
(3歳7ヶ月~)
少しずつコナツのなかに英語が貯まってきているような気がしています。
かけ流し(朝1時間、夜1~2時間、1ヶ月ごとに変更)

1月~8月
朝の内容:パルキッズ・レベル1(1ヶ月分)
夜の内容:リタラシーリンクス(4冊分)、EDWZ(1ヶ月分)、SAとTECD(メインのBook1冊分)

9月~
朝の内容:パルキッズ・レベル1(としおと絵本の部分のみ)、リタラシーリンクス(4冊分)、EDWZ(1ヶ月分)
夜の内容:SAとTECD(メインのBook1冊分)、ORT(6冊分)

11月~
朝の内容:パルキッズ・レベル1(としおと絵本の部分のみ)、リタラシーリンクス(4冊分)、EDWZ(1ヶ月分)
夜の内容:SA、FWW(TACの進行に合わせて)、ORT(ときどき)

11月後半~
朝の内容:CTPレベル1(朗読部分のみ)、SAスポークン(メインのBook1冊分)
夜の内容:その時々の気分でCTP(チャンツ部分)、TECD(メインのBook1冊分)、EDWZ(1か月分)など
リタラシーリンクス(C-2~)
1ヶ月間同じものを4冊を読むというスタイルがようやく定着しました。
暗唱もある程度はできています。11月でD-6まで終了予定です。
CTP(レベル1)
リタラシーリンクス(キンダーパック)の終了後、暗唱用に使い始めました。
淡々としたリタとは違い、子供たちの声が入っていたり、歌やチャンツが入っていたり、楽しく進めています。
ORT(Stage1~) かけ流しは9月から
ORTは音を先に与えることにこだわっていません。
名作絵本や教材とは別にちょっとお楽しみ的な要素のあるリーディング用教材と捉えています。
コナツはお隣のおじさんが大好きで、おじさんが出てくる絵本と出てこない絵本を分けて遊んだりしています。
めがねも探して教えてくれますが、それほど関心はなさそうです(笑)
パルキッズ(レベル1)
絵本は、リタの絵本と一緒に毎晩読んでいます。
コナツは「ヒロシのご本」と言っていて、リタより愛着があるようで、
そのせいか暗唱もリタよりしやすいようです。
ビデオは2回見せました(^^;)
TE(SAとレッスン)
TEのBookを見ながらコナツと相談して決めています。
レッスンの内容は理解できていないようですが、教えようとはしていません。
歌のレパートリーが増えてきたのはTECDとTEのレッスンのおかげだと思います。
TAC
毎日10枚程度のTACを夕食のあと通しています。
1週間くらいたってだいたい覚えたら新しいものに変えています。
忘れてしまうものもあるので、お風呂の絵辞書ポスターで復習しています。
EDWZ
カレンダーの場所をリビングから脱衣所に変えました。
2年目なので多少耳に残っているようです。
CAP
テープCAPを提出しています。
2004年10月にブルーCAPをもらいましたが、レッスンはまだしていません。
どこまで理解できているのかわかりません…
CAP進行表はこちら
イベント
ダンスアロング・ショー、ABC・ボックス、イングリッシュ・カーニバル、パペット・ショー、
ファミリー・カレッジ、プレイ・アロングに参加しました。
GOGOのVCD 夏に購入
GOGO購入後、コナツの動画拒否症(?)が解消されました。
見ながら英語を口にするようにもなったので、
GOGOで覚えたフレーズを使って英語でのごっこ遊びなどもしてみました。
DVD
GOGOの効果でDVDを見ることも少しずつ増えてきました。
語りかけ
GOGO、TAC、リタなどで覚えた表現を中心に少しずつ英語での語りかけを始めました。
新しい表現を覚えさせるより、今までインプットしたことの意味づけを意識しています。
英語で答えを返すことができなくても、コナツなりの反応はしてくれます。


2002年の取り組み内容はこちら
2003年の取り組み内容はこちら
2005年の取り組み内容はこちら


© Rakuten Group, Inc.
X